ブログ

スタッフブログ

鎧をまとうお山!!
2017/10/31 カテゴリ:関西の山々

10月終了日は~!!
本日もプライベートガイド in 御在所岳(三重県)

1200メートルあまりのお山とは感じさせないスケール感の岩壁群♪♪
いつきても楽しいお山の一つでござる。


(おばれ石 「ぬりかべ」にしか見えません)


(伊勢湾と地蔵岩)



花崗岩の風化した砂状の道を登り、次々と岩場を越えていきます♪♪
登山者を飽きさせない中道ルートは、さすが人気とあって人も多かったですね~!!


(富士見岩から見た大黒岩)


(近くで見た大黒岩)


(大黒岩からの展望)

天気も風にも恵まれましたので、絶景でランチ(^^)/
ランチ後は国見岳へ向かい裏道で下山!!


(藤内壁 ロッククライミングのゲレンデ)


(藤内壁)

そそられますね~!!

しかし、不思議なストーンアートが何箇所もあり自然の造形には、驚かさせるばかりですね!!

本日のゲスト様もハッピーハッピーで楽しんでくださいました(^^)/
ありがとうございました。

峻立する岩峰へ!!
2017/10/29 カテゴリ:関西の山々

台風により中止が続きますね~!!
被害だけでないことを祈ります。

先日はプライベートガイド in 雪彦山(兵庫県)

日本三大彦山(山伏が日本の山岳信仰を行う修行道を拠点とされてきた場所がいくつもありますが、山の名前に「彦」がつくもので知名度が高い山)の一つ雪彦山 ※弥彦山(新潟)英彦山(福岡)があります。

秋晴れのなか、ガッツリ楽しんできました♪♪


(展望岩から左側の岩峰が大天井岳)

大天井岳まで登る道中には出雲岩・セリ岩・馬の背などの岩場が続きます。
登山者からクライマーにも人気のあるお山です。
ゲストさまも大興奮♪♪




(大天井岳山頂 台風の影響で残念なことに・・)


(天狗岩から虹ヶ滝へ 左の岩峰が地蔵岳)



分岐から虹ヶ滝までは特に危険箇所が多く、台風の影響もあり注意しながら進んで行きます(^^)


(地蔵岳を目指します)




(虹ヶ滝)


(左側 不行岳 中央 地蔵岳)

虹ヶ滝からは鉾立山・ジャンクションを踏まずに雪彦山へ!!

そして、無事に下山としましたとさ。

周りの景色に魅せられスリルを味わえたゲストさまも、大喜びで良かったです♪♪

ありがとうございましたm(_ _)m

ギンギンの太陽が現れたぜっ!!
2017/10/26 カテゴリ:関西の山々

皆さま、お久しぶりです!!

ブログ更新出来ずに、大変申し訳ございませんm(_ _)m

少し時間が出来ましたのでUPしま~す♪♪

今日は奈良県にある龍門岳へご案内~

低山なのですが内容の濃い楽しめ~るお山です!!
なにが??楽しめるの??

はい、僕個人的に滝が好きすぎるということなんですが、このお山には登山道のそばにいくつもの滝が存在しています。

ゲスト様より興奮していました(^^)/


(龍門滝)

上記の写真は、龍門滝 2段10mほどのスラっとした滝でございます。
今昔物語にも登場する久米仙人(この場所で修行をし神通力を身につけ空まで飛べるようになった。また、橿原市久米町にある寺院「久米寺」の開祖という伝説上の人物)や江戸時代には松尾芭蕉も訪れこの滝を見て詠んだとされる場所です。



久々の太陽はギンギンにお山を照らし出す、生きてるね~!!



登山道をそれると隠れた二つの滝があるんです!!
あ~、僕もここで一句・・・・そんな才能はありゃ~しません|д゚)

しかし、滝を眺めてるとワクワクがとまりゃ~しません。
※ここへ行くときはくれぐれも気をつけて下さいね。明確な道はありませんし、転倒した場合は滑落する可能性が高いです。

龍門岳もまた多くの歴史が詰まっており、歩いていても登山者を飽きさせない場所でもありますので初心者の方でも十分に楽しめますよ!!



(龍門滝への散策路)

先日の台風の影響で散策路が一部崩壊、登山道でも一部倒木していますので、ご参考までに(注意して行けば問題はございません)

また、週末には台風が接近していますのでこれ以上の被害はでないように切に願うばかりですm(_ _)m

神様~仏様~太陽を下さいませ~♪♪

本日もゲストの皆さま、ありがとうございました。

#龍門岳#龍門滝

前回はあやや的でしたが、今回はまやや的な!!
2017/09/30 カテゴリ:関西の山々

少し、ブログをサボりました・・・m(_ _)m

さて、今回は↓↓
プライベートガイド in 摩耶山

山に登るのが初めて!!神戸の山に登りたい!!遠方からお越しのゲスト様のご希望で今回は「摩耶山」に決定後、「天上寺」にも参りたいということ
になりました。

果たして全てのミッションはクリアできるかな・・・(^^)/



天候にも恵まれ、ゲスト様も大喜び(^^)/
神戸の街並みを堪能、夜景も期待できそうっすねぇ!!

摩耶史跡公園から摩耶山 山頂を踏み掬星台をあとにまずは、火災後に新しくなった刀利天上寺へ参ろう!!





夕日も綺麗で神が舞い降りたような景色!!
釈迦の母「摩耶夫人像」に手を合わせ、感謝感謝。

さぁ、日が落ちるのを待っている間に「肉うどん」を作り、食べ終えてからお待ちかねの1000万ドルの夜景を・・・





ゲスト様も予想を上回る光景に大喜びでした♪♪
全てのミッションもクリアし怪我もなく無事に終了!!

ゲスト様の山に登る決意の理由が素敵だったので、僕もご一緒に登れたことに感謝しております。

応援しております!!
ありがとうございましたm(_ _)m

また、ご一緒に登りたいという言葉は「ガイド」にとってとても嬉しいですね!!

今日も生きてんぜ!!
2017/07/06 カテゴリ:関西の山々

吉野古道をゲスト様と歩く!!

中々、渋~いお山へ。

あの西行や松尾芭蕉も訪れたことのある場所へ!!




(虹光 にじっこう)

天気の良いに日に現れる幻の虹光!!

この正体は!?


(蜻蛉の滝 二段50m)

連日、続いた雨で水量は多く、普段より豪快に流れ落ちるさまは、まるでシンガポールのマーライオン!!


(蜻蛉の滝 上部)

数年前はキャニオニング調査でここをロープで下りましたが、楽しかったけどコースがあまりにも短かったことを思い出しました(本当は駄目ですよ!!良い子は真似しないでくださいね)

このコースは植林によって生まれた森林(人工林)!!
お山を歩くのは、植林帯より広葉樹林帯の方が気持ちが良くて人気が圧倒的!!
むしろ、植林帯は嫌われガチ~(暗い、風景が変わらないなどを理由に)

そこで、少しだけ考えを変えてあげれば、楽しく思えるはず!!



植林はなくてはならない一つ!!
それは水質源の確保・地盤の安定化・生態系の保全などが森林保全の中に含まれています。

地球温暖化対策などの役割を果たしてくれるのです。
植林(森林)がなくなれば、川や海がなくなり、人さえも住めなくなり、やがて未来がなくなってしまいます。

切ないですねぇ(僕も実際は勉強不足で詳しくは語れませんが・・)

でも、頭の隅に置くだけで、少しは今まで感じていた植林帯の見方が変わってくるのではないでしょうかlaughing

っと、長々と呟いてますが、遂に到着です。
本日は白倉山まで行ってまいりました。

ご褒美はコチラ↓↓



自分が歩いた景色を最後に眺められる絶景が!!
ゲスト様も大喜びでしたよlaughing

さて、無事下山したけども、今回は僕のお仕事もここで終われません!!
皆さん、待っててね!!


(出発前にゴールポイントにデポしたチャリンコ)

車とりに行ってきま~す!!
このまま、おいて僕だけ帰ろうかなぁ、な~んて思ってませんからlaughing

本日もお山にゲストにチャリンコを借りた友人に感謝です!!

清涼感あふれるキリッと爽やかレモン・・!?
2017/05/07 カテゴリ:関西の山々

GW(頑張るウィーク)も最終日!!

ヤマブキに出迎えられての出発♪♪



ヤマブキはこの花を元にしてヤマブキ色が誕生しました!!
それは、さておき!! 本日もサバイバルへlaughing



水の流れ落ちてくる音は爽やか~♪♪
清涼感あふれるキリッとレモン的な爽やかさ!!
イマイチ、訳がわかりませんがガンガン攻めるぜlaughing





GEST様とGREEEEENも輝いているネ!!

本日も気持ち良かった~in 金剛山


下山後のSweeets!!
2017/05/02 カテゴリ:関西の山々

晴天じゃぞ!!あっぱれ、あっぱれ!!

どうーも、GW(頑張るウィーク)の僕です!!
今年、初のブログですlaughing



妙見の滝♪♪ 豪快さはありませんが、この場所では一番カッコいい!!



緑と陽の差し方が絶妙なバランスがお見事♪♪

このまま、山頂の金剛山へ~
是非、皆さまもガイドがお勧めする金剛山のルート!!

そして、下山後の気になるお店でSweeetsを堪能tongue-out



わらび餅(ゲスト様の)、弾力感半端ないっす!!ぷにぷにで、きなこがまたうましっsurprised



僕はお店オススメの「パンナコッタ」、これがまた、甘過ぎなく・わらび餅も入ってて食感も楽しめ、黒糖が効いて非常に美味じゃった~!!

お店の名前は「ウッディーハート」定休日は月曜日とのことでした!!
是非、行ってみて下さいね!!

また、ブログもUPUPしてきまーすlaughing


俱留尊山
2016/11/02 カテゴリ:関西の山々

関西百名山ハント!!



紅葉も丁度見頃でした♪♪
落ち葉もレッドカーペットです!!

蓬莱峡
2016/06/23 カテゴリ:関西の山々

内炭ガイドとご一緒に夏場の岩場トレー二ング講習!!

バランスを崩さないように足の置き方や重心移動など、皆さんうまく登れるかな(^^)/



徐々に調子が上がってきて、岩場に夢中で~す!!





最終調整はリッジを歩き、午前中から始め自信を持てた様子で何度も挑戦し経験値を上げながら楽しそうに登ってます!!



低山で岩場歩きのトレーニング!!
2016/05/23 カテゴリ:関西の山々

大先輩の内炭ガイドの依頼で三重県は錫杖岳で岩場での歩行技術訓練🎶


低山でありますが、岩場歩きのトレーニングにはとても良いですし、山頂も展望がイイですよ(^_-)-☆



本日は渋めにパシャリ!!

  • 1 / 1

ページトップ