ブログ

スタッフブログ

思い出作り請負人からのプレゼント!!
2019/06/17 カテゴリ:登山技術講習・講座

ガイド育成!! 灼熱の講義を皆さんにプレゼント!!

テーマは「安全管理」のお話し



安全管理=「思いやり」

相手をどれだけ観察し・相手にどれだけ素晴らしい最高のタイミングでプレゼントをお渡してあげれるかを、常に自分の命を削るぐらい考えて計画を組み立て実行するか!!



目的と目標の設定を間違えると!!

僕がガイドとして一番大切に常に考えていることは「無事に喜んで家に帰っていただく」ことを目的と定めています。

例えば「念願だったお山の山頂から見渡す素晴らしい景色に立たせること」は僕の中では目標と定めています。

目的=存在意義 目標=通過点 

僕のガイディングは一言で表すと「思い出作り請負人」として活動しています。

つまり、ゲストの皆様と忘れがたい経験と高ぶる感情を得て共有したい!!



僕なりの「安全管理」を熱く講義させていただきました。

たった一つの現場にどれだけの神経と体力を要するか!!

だからこそ、こんな素敵な講習会にも全力で僕は吠える!!

賢い話し方はできないが、熱い気持ちなら誰にも負ける気がしない!!

本日も熱い気持ちがガイドの皆様に響いていると嬉しいな(^^)/

参加者の皆様、遠方からお越しの方もありがとうございましたm(_ _)m

基礎ができれば1から10に変えれる!!
2018/11/03 カテゴリ:登山技術講習・講座

野外での応急処置&ロープ講習会!!

安全においてクライミングだから、登山だから、ハイキングだからという概念は捨てましょう!!

安全という考えではどの分野も共通します。





「なぜ?」そうしたのか?聞いてみると答えられない方が多数います。
実はそこが重要ポイントとなります。





応急処置も同じく、処置をするのに資格は必要ございません。
むしろ、資格を受けている方は教科書通りで、実際通用しないことの方が現場では起こる。

知識とアイディアがあるだけで身の回りにあるもの全てが武器に変えることも出来ます。

重要なポイントはここでも「基礎」、基礎が出来ていれば1から10にすることが可能となりますが、いくら高度な技術を知っていても基礎が出来なければ10になることはあり得ません。

まずはひとつひとつ理解していくことが安全に繋がっていく。
「あ」から覚えて「ん」で終わり、やがて言葉を覚えて組み合わせ話せるようになるように!!

まぁ、僕もまだ組み合わせの訓練が必要ですがね(^^)/



今回の依頼は「アウトドア手話企画-等高線-」代表の細井様からで聴覚障害者のある方を対象に登山やクライミングなのど様々な企画をされています。
周りに聴覚障害者がいる方でお山にご興味ある方は是非、尋ねてみみてくださいプロの手話通訳で安全にお山の楽しさを伝えて下さること間違いありません。

今回、ご参加いただいた聴覚障害者の方も充実した講習内容だったと言ってくださったのも細井様の通訳や人柄があったからこそです。

室内講習から始まり実施講習までお疲れ様でした。
そして、ありがとうございましたm(_ _)m

技術に磨きを!!
2018/10/05 カテゴリ:登山技術講習・講座

ガイド講習会 in 和佐又山

はい、講習ということで今回のテーマは「プロテクションとアンカー構成・懸垂下降・引き上げシステム」についてお伝えさせていただきました。





奈良山岳自然ガイド協会に所属するガイドの方や一般の方も含めご参加いただき、知らなかったことを多く知ることができた!!改めて新しい気付きを発見できた!!不安に感じていたことが正しかったと自信を持っていただけたなど様々な感想をいただけました。

ガイドの皆様も日々訓練されています。
山仲間や友達同士で登るのも良いですが、こうした訓練などされているガイドとご一緒に登るのは全然違った山の楽しみ方が味わえます♪♪

ぜひ、ガイドと歩いてみたいなという方は奈良山岳自然ガイド協会に問い合わせてみて下さいね。

ご参加いただい皆様、お疲れ様でした!!
どんどん技術に磨きをかけて同じガイドとして高め合っていきましょう。

トレーニングが一番大切
2018/07/24 カテゴリ:登山技術講習・講座

7月に入ってからは、ほぼ渓谷での活動でしたが久々にお山での活動です!!
「あついっ」って言うても涼しくなる訳でもなく・・・yell

その暑さにも負けず、本日はゲスト様のロープワークトレーニング講習で汗を流してきました♪♪

まずは、各種類のギアの説明や使い方、ロープの結び方、ビレー、懸垂下降の基礎を学んでいただきました。



素人であろうが玄人であろうが基礎が一番大切です。
基礎が出来ていなければ応用は効きません。



いつも、感じますが真剣に取り組む姿勢は僕も刺激を受けます♪♪
目的をしっかり持ち最終目標を達成すること!!

難しいと悩んで心が折れそうになっても、負けずに立ち向かう姿勢も大切なことです。いっぱい失敗した分、達成したときの喜びや感動は半端ないですlaughing

あっ・・・精神論になりましたね。
次回は現場でのトレーニング頑張りましょうね♪♪

登山ガイド技術講習会!!
2017/10/02 カテゴリ:登山技術講習・講座

登山ガイド技術講習!!

今回の内容は「ロープでお客様の安全を確保」!!
高度なガイディング技術となります。

ロープを使用する箇所は、通常のガイディングより集中力・判断力・緊張感を持たなければ自分の命にも直結しますからね。

ロープを出したのに、かえって危険では何の意味もありません。

内容は↓↓
ショートロープ・ロアリング・アシストラペル・スタカットなどなど
(専門用語で呪文に聞こえますね♪♪)





一つ一つ丁寧に焦らず冷静に全ての安全を確認することが大切!!
周囲の環境・お客様の状態などを把握し適切に対応する。
(経験値も必要となる)

お客様はガイドを信頼しています。
それに応えるには、日々のトレーニングとガイド経験値をあげるしか他はないように思います。

技術を学んでも磨かないとすぐには実戦では生かせないし生かせてはならないとも僕個人的に思います。

それほど高度な技術なんです。



皆さんの真剣に懸命に学ぶ姿勢なら必ず結果はでる。
その思いは大切なお客様に必ず届く。

偉そうな文章になってるかな??(^^)
自分は出来ているのかよって!!

言われそうですね(笑)
上には上がわんさかいますので、山登りのように確実に一歩一歩目指しま~す!!

日々トレーニング!!
2017/06/12 カテゴリ:登山技術講習・講座



奈良山岳自然ガイド協会に所属されているガイドの皆さま↑↑

はい、今日は「応急処置・背負い搬送とロープレスキュー」というテーマで講師として担当させていただきました。

参加していただいた皆様が一つでも何か得て帰ってくれれば嬉しいです。
(まぁ、なんせ僕が講師なので・・・yell


(鎖骨や肩の骨折の疑いがある処置)


(手首や膝・足首・額などなどの処置)

その場にある装備や環境などを応用し、傷病者が現状よりも酷くならないよう処置を施します。
しかし、それをガイドが冷静かつ迅速に適切に!!(非常に難しいんですがねlaughing



午後からは、背負い搬送と担架にロープレスキュー!!


(ザックを使用し担架を作る)


(背負い搬送)

3班に分かれて実践!!
各班すべて違った搬送の仕方で、「へぇ」そんなやり方もあるんだとシェアしながら学んでいただいた様子でした。

ただし、搬送の仕方に正解なんてありません。
重要なことは傷病者と環境に応じた搬送でなければ、かえって危険なのです。


(倍力システム2:1・3:1)


このように全国や海外のガイド達は日々トレーニングに励み安全を心がけて案内していますが、「万が一」という時があります。
そんな時でも、救助隊に引き継ぐまでガイドがしっかりサポートができるよう技術を学んで、クライアント(ガイド依頼される方)の命を守りながら楽しい登山案内をしていることを少しでも多くの人に知っていただけたら嬉しく思います。

奈良山岳自然ガイド協会の皆さま、お疲れ様でした!!
更なる飛躍を期待しています。

ロープワーク講習!!
2016/07/30 カテゴリ:登山技術講習・講座

楽しく緊張感を持って、集中しながら学んで下さいました!!





実践で使えるように、しっかり練習しますっ!!と皆さんの気合いが素敵でした(^^)/

夜の部!!
2016/05/21 カテゴリ:登山技術講習・講座

大阪は中津にあるオシャレなお店34Kitchenで読図講習!!




皆様と一緒にワイワイしながら真剣に!!



3時間の机上講習でしたが、一歩前進ですね(^^♪



34Kitchenの皆様と参加者の皆さま、ありがとうございました!!

ロープワーク講習(STEP2)
2016/05/14 カテゴリ:登山技術講習・講座






楽しく体で覚えた方がイイね!!
出来るようになれば、嬉しいよね!!




和佐又周辺!!
2016/05/01 カテゴリ:登山技術講習・講座

読図講習STEP2

in WASAMATA



机上講習からの~🎶



読図だけじゃなく、もちろんお山を楽しみながら歩くと・・・・



ヒトリシズカちゃん発見!!
そして、こんなヌリカベのような岩壁!!



登山道から決してみれない風景!!
アドベンチャー体験cool

ページトップ